社会貢献活動
番号 | 年月 | 組織・団体・職名 | 会場・主催 | テーマ・参考URL |
---|---|---|---|---|
01 | 2010年 | 総務省「政策評価に関する統一研修福岡会場」 講師 | [会場] アクロス福岡 国際会議場 | |
02 | 2011年4月7日~9月30日 | 福岡県みやま市政治倫理審査会委員 | ||
03 | 2011年7月20日~9月30日 | 福岡県みやま市情報公開・個人情報保護審議会委員 | ||
04 | 2012年7月2日~2013年11月30日、2013年12月2日~2014年4月30日 | 広島県大崎上島町行政改革推進委員会委員 | ||
05 | 2012年9月24日 | 行政評価・監視に関する有識者との意見交換会(特定問題懇談会) | 総務省中国四国管区行政評価局 | |
06 | 2013年2月6日 | 総務省「政策評価に関する統一研修広島会場」講師 | [主催]総務省中国四国管区行政評価局 [会場]KKRホテル広島 | 「中国四国・九州地方における地方自治体の政策評価の現状と課題 -評価結果の活用と目標設定の問題に着目して-」 |
07 | 2013年9月10日、24日 | 広島県「経営学研修」講師 | 10日と24日は同内容。 | |
08 | 2013年9月30日 | 行政評価・監視に関する有識者との意見交換会(特定問題懇談会) | 総務省中国四国管区行政評価局 | |
09 | 2013年11月14日 | 総務省「政策評価に関する統一研修高松会場」講師 | 総務省四国行政評価支局 | 「政策の「意図」の明確化とその検証手法」 内容は、政策評価の目標設定や指標設定についてロジックモデルの手法を用いる。 |
10 | 2014年1月30日 | 総務省「政策評価に関する統一研修さいたま会場」講師 | [主催]総務省関東管区行政評価局 [会場]さいたま新都心合同庁舎1号館 | 「政策の「意図」の明確化とその検証手法」 内容は、政策評価の目標設定や指標設定についてロジックモデルの手法を用いる。 |
11 | 2014年9月30日 | 行政評価・監視に関する有識者との意見交換会(特定問題懇談会) | 総務省中国四国管区行政評価局 | |
12 | 2015年4月1日~2016年4月30日 | 広島県事業評価監視委員会委員 | 広島県附属機関設置条例(平成26年3月26日広島県条例第3号)に基づくもの。 | http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/saihyouka/ |
13 | 2015年9月29日 | 行政評価・監視に関する有識者との意見交換会(特定問題懇談会) | 総務省中国四国管区行政評価局 |
Showing 13 items